Categories:

伊豆長岡のエクスマ塾が終わり。速攻で沼津の映画館へ。

「LA LA LAND」見に行こう。猶予は1時間!

狩野川沿いに北上すればルート136に出るはずさ!

なんと30分で到着。

チケット予約マシンで席を取ると

「誰も予約無し」ラッキー!!

しかもメンズデイ 1100円(通常1800円)

IMG_0502

イイコトづくめだ。しめしめ。

たこ焼きなんか食べてリラックス。

IMG_0506

極楽、極楽、

メンズは見ないだろうね。ミュージカル映画。

ところが会場へ行き、驚いた。

オッサンばっかり!

急にオッサンが増えたようで、あまりの事態に仰天。

恐るべし、メンズデイ。

映画自体はものすごい楽しかった!

LALALAND はハイになるという意味だそうです。

あんまり書くとネタバレになってしまうのですが、2人の生き方が車に現れて面白かった。

古き良きアメリカが好きなセブ(ボロボロのアメ車、しかも音楽はカセットテープ)

先進的なトヨタプリウスに乗るミア。

映画館で見て良かったのが、セブの車のクラクションがいきなり凄かった!

ぜひ劇場で体感してください。

音楽も良かった。

一つの曲のモチーフが物語を貫いています。

これはシェルブールの雨傘みたいだと思った人いませんでした?

監督のデミアン・チャゼルはなんとシェルブールの雨傘に影響を受けたと語っています。

やっぱり、名作のエッセンスがちりばめられた優れた作品です。

 

名作にどっぷり浸った後に、静岡市の劇団RINへ。

6月公演に出演する約束したので台本をもらいに行って来ました。

 

女性が少なくて困っているとの事でここでもオッサンばっかりかもと覚悟していたのですが、なぜか女性がこの日が多かった。しかし、その状況は裏目に出て

 

「エロい台詞ばっかり!」

「かなりドロドロ!」

 

台本読んで一気に高揚した気分が冷めてゆきました。

しかし、この時に気づいた。

 

イイコトも嫌な事も、自分のフィルター一つで最高になるっ!

スケベな台詞も面白いと思えば最高!

ドロドロもいい体験だと思えば最高!

嫌な気分は丸ごとチェンジ!

 

楽しむ事に集中したら、

「すごい!」なぜかエロ台詞で誉められた。

 

悪い環境も悪い感情も悪い言葉も必要。

なぜなら、良いものが解るようになるから!!

 

今日のハーバル語録

「汚れた世界だからと下を向くな。自分が輝くチャンスだ」

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です