動画コンテンツの勢いに転びそうになりました!
今日、お客様がYoutubeにアップした動画がものすごい回数になっていると聞きビックリして転びそうになりました!
YouTubeの広告料は動画の再生回数に応じて、投稿者に1再生当たり0.01円から0.5円程度の広告料が支払われるそうです。
ピコ太郎さんは6000万回再生なので0.5円なら3000万円。6000万って日本の人口の半分ですよね!
従来のビジネスモデルとは比較にならないスケールと速度で世界は動いていてビックリ。
ピコ太郎を仕掛けたのはavexですが、個人でも動画をアップして莫大な収益を得ている人も居ます。
社会資本はモノと連動した生産性だったはずです。製作物もそうですよね。
ネット資本では帯域で結ばれたコミュニケーション自体がコンテンツになると実感しています。
自分もこの潮流の中でコンテンツの本質を見極めコミュニティに寄与したいと願うばかりです。