【日常に感動をみつけよう】やぎ牧場
常識を遥かに超えるスゴイ人がじつは周りにいる!
おんぱくというイベント感動したことがあります。
気球乗って、ヤギを飼っている人がいる!
しかも近所じゃないですか。
メディアでも取り上げられている超有名人、田形さんでした。
なんでヤギなのか?
気球なのか?不思議でいっぱいです。
田形さんは東京農大だったそうです。たしか世田谷とかスゴイ所にキャンパスあるんだよね。
なんと、4年間北海道の網走。
しかしこの経験が彼の運命を変えます。夏休みのアルバイトで毎日、気球の遊覧飛行。
その縁が嵩じてマイ気球を持ち飛行士の免許も取得。
広大な北海道でヤギを飼い、帰郷した静岡にヤギとご帰還。
与えられた運命に前向きです!
地域の衰退した耕作地や搾乳施設なんかも再生させようと頑張っています!
今日、その田形さんに会いに行って来ました!
「あ、この山うちの」
なんてすごい台詞も飛び出し、農地に関するノウハウや地域の歴史、ヤギの世話からメディアの対応まで。
いろんな事を教えてくれました。
面白い事を楽しんでいる人っていいな。
自分もそんな気持ちを心の中で失ってはいけないな。
彼が日常を楽しくする努力、それは楽しさを社会で共有していずれフィードバックされると思います。
まだ2年目のカリスマに精一杯エールを送らせてもらいました!